昨年まで3年間頂いた科学研究費の研究成果報告書をPDFファイルの 形で配信させていただきます。予算の関係で部数が限定されましたの で、お渡しできない方が多くおります。みなさんネットはお使いなので。。 ご教示の程、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
東海地域能楽資料の収集と整理 | |
課題番号 15520124 | |
平成15年度〜平成17年度科学研究費補助金基盤研究 | |
(C)2 | |
研究成果報告書 | |
平成18年3月 | |
研究代表者 飯塚恵理人 | |
(椙山女学園大学文化情報学部) | |
目次 | |
はしがき | |
[T]東海地域能楽番組データベースのソフト開発 | |
(1)能楽番組データのWeb検索システムについて | 三木邦弘 |
(2)能楽番組の画像データの扱いに関する考察 | 三木邦弘 |
[U]「名古屋」の「芸風」の解析 |
|
一色忍 渡辺康 飯塚恵理人 | |
(2)能楽囃子「隅田川」カケリの楽譜化とその特徴について | 渡辺康 飯塚恵理人 |
こども用能楽教材への応用研究 | |
(1)中学生向け能楽ビデオ教材の開発について ―能《小鍛冶》狂言《附子》を中心に― |
飯塚恵理人 |
[V]東海地域能楽資料の収集と整理 |
|
〔論文〕 |
飯塚恵理人 正田夏子 高橋春子 鈴木貴詞 |
(2)初代藤田清兵衛の環境 ―名古屋市立博物館『学びの世界』展より― |
飯塚恵理人 |
(3)「吾妻能」の周辺―「趣味」と「階級」 |
飯塚恵理人 |
(4)数寄者の時代―関戸家と能楽との関わりを中心にー | 飯塚恵理人 |
〔研究ノート〕 |
飯塚恵理人 |
(2)能楽の普及と『階級』―大正初期の能楽観― | 飯塚恵理人 |
〔翻刻〕 |
飯塚恵理人(掲載せず) |
(2)新城 川村類造手沢本 『高安流脇仕舞附 乾』 | 飯塚恵理人 |
(3)川村類造手沢本『高安流世理賦附 坤』 | 飯塚恵理人 |
(4)豊嶋十郎筆『高安流仕舞附 天』(一) | 飯塚恵理人 |
(5)豊嶋十郎筆『高安流仕舞附 天』(二) | 飯塚恵理人 |
(6)三須錦吾家・山本東次郎家の代々―岡藩の能楽関係資料― | 飯塚恵理人 |
[W]「国文学」への応用研究 |
飯塚恵理人 |
(2)和漢朗詠集から謡曲へ | 飯塚恵理人 |
(3)《姨捨》試解―わが心 なぐさめかねつ | 飯塚恵理人 |
番外 徳川家最後の能楽師 金春八左衛門の墓発見 | 中日新聞2006年2月18日朝刊 11版33面(ここでは掲載せず) |