なきぞう

解説












********************


「なきぞう」とは?

 
「泣増」

清高で品格のある端正な女面で、「羽衣」のシテの天女などに多く用いる。若女よりやや年輩で、二十代後半の女性の面。
← 戻る