辻山幸一コレクション(落語)より |
|||||
| (音源番号) | レコード | 演目 | 演者 | 会社 | 番号 |
| 1 | 1 | よいよい蕎麦(上) | 三遊亭 円右 | ニツポノホン | 1540 |
| 2 | よいよい蕎麦(下) | 三遊亭 円右 | ニツポノホン | 1541 | |
| 3 | 2 | 布引の産(上) | 三遊亭 円右 | ニツトー | 809A |
| 4 | 布引の産(下) | 三遊亭 円右 | ニツトー | 809B | |
| 5 | 3 | 高砂や | 柳家 小さん | ニツポノホン | 2121 |
| 6 | 浮世風呂 | 柳家 小さん | ニツポノホン | 2117 | |
| 7 | 4 | 出来心(上) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 2118 |
| 8 | 出来心(下) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 2119 | |
| 9 | 5 | 大工調べ(上) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 323 |
| 10 | 大工調べ(下) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 324 | |
| 11 | 6 | 高砂や(上) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 321 |
| 12 | 高砂や(下) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 322 | |
| 13 | 7 | 嘘つき村(上) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 764 |
| 14 | 嘘つき村(下) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 765 | |
| 15 | 8 | ずつこけ(上) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 15643A |
| 16 | ずつこけ(下) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 15643B | |
| 17 | 9 | そこつ長屋(上) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 15846A |
| 18 | そこつ長屋(下) | 柳家 小さん | ニツポノホン | 15846B | |
| 19 | 10 | 貸家無筆 | 柳家 小さん | アメリカン | 1085 |
| 20 | 11 | 嘘つき(上) | 柳家 小さん | ヒコーキ | 1258 |
| 21 | 嘘つき(下) | 柳家 小さん | ヒコーキ | 1259 | |
| 22 | 12 | うどん屋(上) | 柳家 小さん | ウグイス | 921 |
| 23 | うどん屋(下) | 柳家 小さん | ウグイス | 922 | |
| 24 | 13 | 嘘つき(上) | 柳家 小さん | メリーレコード | 1258 |
| 25 | 嘘つき(下) | 柳家 小さん | メリーレコード | 1259 | |
| 26 | 14 | 小言幸兵衛(1) | 二代目 三遊亭 遊三 | オリエント | 2858A |
| 27 | 小言幸兵衛(2) | 二代目 三遊亭 遊三 | オリエント | 2858B | |
| 28 | 15 | 小言幸兵衛(3) | 二代目 三遊亭 遊三 | オリエント | 2859A |
| 29 | 小言幸兵衛(4) | 二代目 三遊亭 遊三 | オリエント | 2859B | |
| 30 | 16 | 一つ穴 | 朝寝坊 夢楽 | トーキヨー | 28 |
| 31 | 棒屋 | 朝寝坊 夢楽 | トーキヨー | 29 | |
| 32 | 17 | 六尺棒(上) | 三遊亭 円馬 | ニツポノホン | 15144A |
| 33 | 六尺棒(下) | 三遊亭 円馬 | ニツポノホン | 15144B | |
| 34 | 18 | 三人旅(上) | 三遊亭 円馬 | ビクター | 150331A |
| 35 | 三人旅(下) | 三遊亭 円馬 | ビクター | 150331B | |
| 36 | 19 | 掛取万歳(上) | 橘家 圓太郎 | ニツポノホン | 359 |
| 37 | 掛取万歳(下) | 橘家 圓太郎 | ニツポノホン | 360 | |
| 38 | 20 | 親子酒(上) | 橘家 圓太郎 | ニツポノホン | 2446 |
| 39 | 親子酒(下) | 橘家 圓太郎 | ニツポノホン | 2447 | |
| 40 | 21 | 絵手紙(1) | 曽呂利新左衛門 | トーゴーレコード | 77 |
| 41 | 絵手紙2(2) | 曽呂利新左衛門 | トーゴーレコード | 78 | |
| 42 | 22 | 掛取り(上) | 立花屋 千橘 | ニツトー | 2284A |
| 43 | 掛取り(下) | 立花屋 千橘 | ニツトー | 2284B | |
| 44 | 23 | 無物買ひ(上) | 立花屋 千橘 | ニツトー | 2097A |
| 45 | 無物買ひ(下) | 立花屋 千橘 | ニツトー | 2097B | |
| 46 | 24 | 掛取酒屋(上) | 談洲楼 燕枝 | ニツトー | 662A |
| 47 | 掛取酒屋(下) | 談洲楼 燕枝 | ニツトー | 662B | |
| 48 | 25 | 菅原息子(上) | 橘家 蔵之助 | ウオルド | D229 |
| 49 | 菅原息子(下) | 橘家 蔵之助 | ウオルド | D230 | |
| 50 | 26 | 天狗(上) | 橘家 蔵之助 | ウオルド | D68 |
| 51 | 天狗(下) | 橘家 蔵之助 | ウオルド | D69 | |
| 52 | 27 | 祇園祭(上) | 桂 文治 | テイチク | イ1433 |
| 53 | 祇園祭(下) | 桂 文治 | テイチク | イ1434 | |
| 54 | 28 | 遊山船(上) | 桂 団枝 | ニツポノホン | 784 |
| 55 | 遊山船(下) | 桂 団枝 | ニツポノホン | 785 | |
| 56 | 29 | 新町ぞめき(上) | 桂 さん輔 | オリエント | 1802A |
| 57 | 新町ぞめき(下) | 桂 さん輔 | オリエント | 1802B | |
| 58 | 30 | 日和小町 | 桂 米紫 | ニツポノホン | 792 |
| 59 | 廻り猫 | 桂 米紫 | ニツポノホン | 793 | |
| 60 | 紙屑屋(1) | 桂 桃太郎 | オリエント | 1949A | |
| 61 | 紙屑屋(2) | 桂 桃太郎 | オリエント | 1949B | |
| 62 | 紙屑屋(3) | 桂 桃太郎 | オリエント | 1950A | |
| 63 | 紙屑屋(4) | 桂 桃太郎 | オリエント | 1950B | |
| 64 | 三円の虎(上) | 桂 春輔 | トーア | 55 | |
| 65 | 三円の虎(下) | 桂 春輔 | トーア | 56 | |
| 66 | 節約デー(上) | 桂 春輔 | トーア | 57 | |
| 67 | 節約デー(下) | 桂 春輔 | トーア | 58 | |
| 68 | 京のお茶漬け(上) | 桂 春輔 | トーア | 451 | |
| 69 | 京のお茶漬け(下) | 桂 春輔 | トーア | 452 | |
| 70 | 野猿廻し(上) | 林家 染三 | トーア | 423 | |
| 71 | 野猿廻し(下) | 林家 染三 | トーア | 424 | |
| 72 | 計算器(上) | 桂 文士 | テイチク大衆盤 | 570A | |
| 73 | 計算器(下) | 桂 文士 | テイチク大衆盤 | 570B | |
| 74 | 源平穴探し 1 | 立花屋 千橘 | ニットー | 2108A | |
| 75 | 源平穴探し 2 | 立花屋 千橘 | ニットー | 2108B | |
| 76 | 蛸の手 | 桂 枝雀 | ニッポノホン | 2176 | |
| 77 | 煙草返し | 桂 枝雀 | ニッポノホン | 2178 | |
| 78 | 武者修行(上) | ||||
| 79 | 武者修行(下) | ||||
| 80 | 舞台の面影(上) | ||||
| 81 | 舞台の面影(下) | ||||
| 82 | 仮色 桜門五三桐 桜川長寿 | ||||
| 83 | 仮色 丸橋忠彌 | ||||
| 84 | 仮色戯 車曳 1 | ||||
| 85 | 仮色戯 車曳 2 | ||||
| 86 | 阿呆陀羅経(上) | ||||
| 87 | 阿呆陀羅経(下) | ||||
| 88 | 阿呆陀羅経 続世相行進曲(上) | ||||
| 89 | 阿呆陀羅経 続世相行進曲(下) | ||||
| 90 | 伊勢音頭 | ||||
| 91 | 掛合話 | ||||
| 92 | 漫才 親心 1 | ||||
| 93 | 漫才 親心 2 | ||||
| 94 | 八ちゃんの都々逸(上) | ||||
| 95 | 八ちゃんの都々逸(下) | ||||